6年 理科学習
2023年5月8日 17時27分6年生は理科「ものの燃え方と空気」を学習しています。前回までに気体検知管を使って、ろうそくが燃える前と燃えた後の酸素や二酸化炭素の体積の割合の変化を調べました。
今日は、木や紙を燃やすと二酸化炭素ができるかどうか、石灰水を使って調べました。
どの班も安全に気を付けて熱心に実験に取り組みました。
実験結果から「木や紙を燃やすと二酸化炭素ができる」ことを理解しました。今後は、気体によってものの燃え方にどのような違いがあるか調べる予定です。
6年生は理科「ものの燃え方と空気」を学習しています。前回までに気体検知管を使って、ろうそくが燃える前と燃えた後の酸素や二酸化炭素の体積の割合の変化を調べました。
今日は、木や紙を燃やすと二酸化炭素ができるかどうか、石灰水を使って調べました。
どの班も安全に気を付けて熱心に実験に取り組みました。
実験結果から「木や紙を燃やすと二酸化炭素ができる」ことを理解しました。今後は、気体によってものの燃え方にどのような違いがあるか調べる予定です。