ブログ

救命救急講習会

2023年5月29日 16時52分

来週から水泳の授業が始まることに伴い、本日幼稚園と小学校の教職員が救命救急講習会に参加し、講習を受けました。

 

消防署より4名の方々に来ていただき、まず、説明を受けました。

溺れている子どもがいるという設定で教職員が水の中に入りました。

溺れている子ども(教職員)を引き上げているところです。

引き上げられたら、心肺蘇生法に入ります。

ここでは、人形を使っての胸骨圧迫とAEDを使った蘇生法を行いました。

消防職員の方々の指導のもと、参加している教職員全てが体験しました。

適切な指導のおかげで、しっかりとした救命救急講習会を行うことができました。