1年生 図画工作科「すなやつちとなかよし」
2023年9月7日 18時28分 「ここ掘ろう!」「水流してみよう!」「見て見て!」
なかよし広場にある砂場から、1年生の楽しい声が聞こえてきました。
1年生は、図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習をしました。
スコップを使って穴を掘り、そこに水を入れて池を作っている子、家から持ってきた道具を使って川を作っている子、手で丁寧に砂や泥を固めて、きれいな丸い泥団子を作っている子など、自分の思い思いの活動を楽しんでいました。
「先生、裸足になりたいです!」との声で、泥や水たまりの中に足を入れて活動を楽しんでいる子もいました。
活動後は、何もなかった砂場が、子どもたち一人一人の想いや考えが表現された夢の砂場になりました。新しい学びが多い体験活動を、これからも大切にしていきたいと思います。