ブログ

こころの健康教室(5年生)

2025年1月15日 15時48分

 5年生は、5時間目に「SOSの出し方に関する授業」を行いました。

 まず、養護教諭から事前に行ったアンケートの結果を聞き、自分たちがどんな悩みを持っているか、悩みがあるときは誰に相談しているかについて確認しました。

 次に、公認心理師の先生による「自分も相手も大切にするコミュニケーション、ストレスへの対処」についての講演を聞きました。講演を聞く中で、具体的なSOSを出して助けを求めることや、SOSを出せる相手を見つけることの大切さを学びました。

 授業の最後には、東温市保健師の方から、不安や悩みがある場合の相談窓口の紹介がありました。

1456

 子どもたちが成長していく過程で、勉強や人間関係など、様々な不安や悩みが生まれてくると思います。自分一人で抱え込むのではなく、周りに相談することで、明るい気持ちで学校生活を送ってほしいと思います。