川小日記 第1回なわチャレ

2019年1月29日 16時29分

 昼休みに、体育館で第1回なわチャレを開催しました。子どもたちは、冬休みや休み時間に難しい技に挑戦し、長い時間跳び続けられるように一生懸命練習してきました。1年生から6年生まで各種目にエントリーし、「なわとび名人」を目指して挑戦していました。

 

 「なわとび名人」に認定された皆さん、おめでとうございます。
 2月21日には、第2回なわチャレが予定されています。多くの川上っ子が練習の成果を発揮し、「なわとび名人」に認定されることを楽しみにしています。

川小日記 学年清掃

2019年1月28日 16時44分

 インフルエンザ感染拡大防止のために、先週より、異学年のわくわく班ではなく学年清掃を実施しています。
 自教室はもちろん、特別教室や廊下などを学年で分担して掃除しています。




 自分たちで作業を分担しながら、協力して
校内の美化に努めています。

川小日記 人権教室(4年)

2019年1月25日 11時53分

 4年生の人権教室がありました。
 人権擁護委員の先生を講師としてお招きし、「いじめ」についてみんなで話し合いました。
 人権啓発ビデオ「プレゼント」を視聴し、登場人物の気持ちを考えることを通して、他人への思いやりやいたわりの心をもつことについて考えました。



 児童は、講師の先生のお話をよく聞き、「相手の気持ちを考えることが大切だ。」、「いじめを見ているのも、いじめているのと同じことなんだ。」、「いじめられている友達がいたら、自分から止めたり、大人に相談したりしたい。」など、積極的に自分の考えを発表していました。
 今日の学習を生かし、今後も「自分を大切に」、「友達を大切に」して楽しい学校生活を送ってほしいと思います。人権擁護委員の先生、本日はありがとうございました。

川小日記 租税教室・夢きらきらプログラム

2019年1月24日 17時44分

 1月24日(木)5・6校時に、6年生児童対象の「租税教室・夢きらきらプログラム」が行われました。

 第1部は、租税教室です。税金がどのように納められているのか、また、税金がどのように活用されているのかをクイズ形式で楽しく学びました。

  

 第2部は、夢語り人(様々な職業の方々)との語らいです。子どもたちは、将来就きたい職業の仕事内容や、やりがいについて目を輝かせながら話を聞いたり、質問したりしました。

  

 短い時間でしたが、6年生にとっては実りのある時間となりました。運営してくださった多くのスタッフの方々、そして、熱く語ってくださった夢語り人の皆様、本当にありがとうございました。

川小日記 朝の登校風景

2019年1月23日 14時16分

 朝の冷え込みが厳しくなり、朝7時の気温が2℃を記録する日も増えています。
 そんな中でも、
児童は毎日元気に登校しています。



 保護者や地域の方も、黄色いベストを着用して各所で児童を見守ってくださっています。いつもありがとうございます。

 児童玄関の前では、運営委員会の児童が元気よく挨拶運動をしています。寒さの中でも、温かい気持ちで一日をスタートすることができています。
 

川小日記 参観日

2019年1月22日 18時46分

 3学期初めての参観日がありました。
 今回の参観授業は、体の部分のつくりや成長による変化、生命誕生、安全な行動、情報モラルなどに関する内容でした。いずれも子どもたちの大切な命にかかわる内容です。
 子どもたちは、真剣な態度で学び、これからの自分自身の成長や行動の仕方などについて考えることができました。

 1年「きれいなからだ」

 2年「わたしたちのたん生」

 3年「じぶんの命を守ろう」

 4年「思春期の体の変化」

 5年「自分を大切に」(NTTドコモによる出前授業)

 6年「命のつながり」

 竹組「思春期の体の変化」

 授業参観にお越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

川小日記 交流給食会

2019年1月21日 15時00分

 1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。学校給食の意義や役割について、児童生徒や教職員、保護者や地域住民の理解を深め、関心を高めるための週間です。その週間に合わせて、今日は、食材を提供してくださっている東温市の生産者の方々や観光物産センター、給食センターの方々をお招きし、交流給食会が行われました。
 各クラスにゲストの方々が1名ずつ入り、食材の話を聞いたり、普段なかなか聞くことのできない質問をしたりしながら、子どもたちは交流を楽しみました。
  

   

 今日の会食を通して、毎日の給食で、安心・安全な地元産の農作物を食べていること、観光物産センターの方が食材を運んでくれていること、調理員さんたちが一生懸命給食を作ってくれていることを知ることができました。これからも感謝の心をもっておいしく給食を食べてほしいと思います。

川小日記 小学校6年生中学生と語る会

2019年1月18日 19時35分

6年生が、川内中学校で「小学校6年生中学生と語る会」に参加しました。中学校の校舎に入ったみんなは、少し緊張した様子。まず、中学校生活全般について説明を聞きました。次に、授業の様子を見せていただき、中学校の雰囲気を肌で感じることができました。また、中学1年生の先輩に質問する場もあり、「中学校で新しく始まる学習はどんなものがありますか。」「身だしなみ検査ではどのようなことをするのですか。」などと、一人一人が質問をしていました。6年生の質問に丁寧に答えてくださった中学生のみなさん、ありがとうございました。中学校進学に向けて、期待が膨らんだ一日となりました。

 

 

川小日記 外国語活動(4年生)

2019年1月17日 17時07分

 昨日、4年生の外国語活動がありました。
 「今日はどんなことをするのかな。」
 「講師の先生と会うのは久しぶりだな。」
 児童は、3学期最初の外国語活動を楽しみにしていたようです。
 授業では、“Do you  have~?”などの表現を使って、ペアで買い物ゲームをしました。



 “Yes, I do.”
 “Here you are.”
 “Thank you.”
 “You're welcome.”
 相手の目を見ながら、はっきりとした発音で話すことができました。
 その後、買い物をして手に入れたカードを使って、プレゼントカードを作りました。友達や家族の顔を思い浮かべながら真剣に取り組む姿が印象的でした。
 今後も外国語活動を通して、外国語の音声やリズムに慣れ親しむとともに、友達とコミュニケーションを図る楽しさをたくさん味わってほしいと思います。

川小日記 わくわくタイム

2019年1月16日 16時46分

 今日の昼休みは、今年になって初めての「わくわくタイム」でした。低学年の子どもたちは、日頃から一緒に活動している大好きなお兄さんお姉さんたちと一緒に遊べるので、朝からわくわくしていました。今日は少し寒かったですが、みんなドッジボールや鬼ごっこなどをして、思いっきり楽しんでいました。転んでしまった子に「大丈夫?」とそっと手を差しのべたり、「ボールを投げる?」と声をかけたりする上級生の姿に、心がほっこりしました。笑顔と優しさがあふれる、すてきな昼休みになりました。