2月26日(水)給食

2025年2月26日 13時18分

IMG_5729

今日の給食は、「コッペパン、ミネストローネ、鶏肉の黒みつ煮、レモンドレッシングサラダ、ヨーグルト」でした。

鶏肉の黒みつ煮は、しょうがで臭みをとった鶏肉を、しょうゆ、酒、みりん、黒糖と合わせて煮詰めて作ります。甘辛い味付けで、とてもおいしくいただくことができました。

今日は、おかずの残食はほとんどありませんでしたが、パンの残りがいつもより多かったです。

2月25日(火)給食

2025年2月25日 13時08分

IMG_5727

今日の給食は、「はだか麦ご飯、あぶたま丼(具)、大豆と小煮干しの磯風味、梅おかか和え」でした。

梅おかか和えは、東温市で育った梅を、生産者の方が丹精込めて漬けた梅干しを、給食センターで丁寧にペースト状にしたものを使って味付けされていました。

梅干しの酸っぱさが苦手で、食べるのに苦戦している子どもの様子が見受けられました。

2月21日(金)給食

2025年2月21日 14時26分

IMG_5724

今日の給食は、「コッペパン、クリームシチュー、えびのフリッター、茎わかめのサラダ、桃ジャム」でした。

ジャムは、桃が旬の時期に東温市の果樹園で収穫したものを、ジャムを作る会社にお願いをして作ってもらった、東温市オリジナルのジャムです。桃のほのかな香りを楽しみながらいただくことができました。

2月20日(木)給食

2025年2月20日 13時05分

IMG_5699

今日の給食は、「白ご飯、きじ肉団子汁、コーンのかき揚げ、ケールのごま和え」でした。

ごま和えに使われていたケールは、北吉井小学校の子どもたちが、東温市にある遠赤青汁さんの農場で収穫したものです。残さず食べて、ケールの栄養をしっかりと摂ることができました。

2月19日(水)給食

2025年2月19日 13時12分

IMG_5694

今日の給食は、「白ご飯、みそ汁、プチッとハンバーグきのこソースかけ、海藻サラダ」でした。

家庭科「一食分の献立を立てよう」の授業で、川上小学校6年生の児童が考えた献立です。

本人からは、「6つの食品群をすべて揃うようにして、栄養バランスが整うようにすることと、食べる人みんなが喜んでくれるメニューになるように工夫しました。」というコメントをもらっています。

食べやすい献立で、残食がほとんどありませんでした

2月18日(火)給食

2025年2月18日 13時17分

IMG_5693

今日の給食は、「もち麦じゃこチャーハン、白菜そぼろ汁、春巻き、切り干し大根の中華和え」でした。

もち麦じゃこチャーハンは、「ふれあいスクールランチコンテスト2024IN東温」で優秀賞に輝いた、北吉井小学校の子どもが考えた料理です。

本人からは、「もち麦のプチプチ食感を楽しめるように、シンプルに仕上げました。」というコメントをもらっています。

友だちの考えた料理を、おいしくいただくことができました。

2月17日(月)給食

2025年2月17日 13時14分

IMG_5643

今日の給食は、「わかめご飯、五目うどん、豆腐の変わり揚げ、おひたし」でした。

うどんは、煮干しとこんぶのだしがきいており、5種類の野菜と、油揚げ、かまぼこのうま味とともに、おいしくいただくことができました。

食べやすい献立だった様子で、どの学級も残食がほとんどありませんでした。

2月13日(木)給食

2025年2月13日 13時37分

IMG_5638

今日の給食は、「白ご飯、ベーコン入りとうもろこしスープ、せんざんき、きゅうりとツナの和え物、味付けのり」でした。

今週の月曜日から、北吉井小学校の6年生が家庭科の授業の一環で考えた給食の献立を取り入れてきました。今日がその最終日です。

本人からは、「みんなが好きそうなメニューを、栄養バランスといろどりを考えながら一つの献立にまとめたことが、おすすめポイントです。」というコメントをもらっています。

食べやすいメニューで、残食がほとんどありませんでした。

2月12日(水)給食

2025年2月12日 13時16分

IMG_5626

今日の給食は、「白ご飯、肉じゃが、さばのみそ煮、きゅうりとわかめの酢の物」でした。

今週は、北吉井小学校の6年生が家庭科の授業の一環で考えた献立を取り入れています。本人からは、「みんなに人気なメニューを取り入れたことと、魚のメニューにしたことがおすすめポイントです。」というコメントをもらっています。

さばのみそ煮、肉じゃがともに、白ご飯に合うおかずで食が進みますね。また、わかめを使った酢の物にすることで、無機質をとることができ、栄養バランスがさらによくなっています。

友達の考えた献立を、おいしくいただくことができました。

2月10日(月)給食

2025年2月10日 13時15分

IMG_5625

今日の給食は、「白ご飯、豚汁、から揚げのレモン煮、ポテトサラダ」でした。

今日から2月13日までの給食は、北吉井小学校の6年生が家庭科の一環で考えた給食の献立を取り入れています。本人からは、「栄養バランスがよいことと、おいしくみんなが好きなメニューを入れたことがおすすめポイントです。」というコメントをもらっています。

友だちの考えた献立を、おいしくいただくことができました。