川小日記 学校の応援団(図書館ボランティア)

2020年2月14日 18時56分

  学校運営協議会委員のお一人と、その方から紹介していただいたボランティアの方に、図書館の本の装丁をしていただきました。

 また、社会科の調べ学習で図書館に来ていた3年生の児童から、昔の川上小学校の様子を質問されると、優しく教えてもくださりました。

 今後も定期的にお手伝いをしていただける予定です。図書館が更に充実し、本好きの川上っ子がますます増えていくのが楽しみです。

 学校を応援し、支えてくださる方々の輪が広がっていることを有り難く思います。

川小日記 参観日

2020年2月14日 16時37分

 今年度最後の参観日がありました。
 一年間を振り返り、頑張ったことや成長したことを発表しました。
 
    1年生         2年生
 

    3年生         4年生
  
    5年生         6年生
 音楽科や体育科でできるようになったことを実演したり、自分の考えをスピーチしたりするなど、様々な発表が見られました。
 
 授業後には、1から5年生は、学級PTAで情報モラルに関する話合いや、児童の様子や成長ぶりなどについての情報交換を行いました。6年生は、親子親睦会を行い、二人三脚リレーで盛り上がりました。
 ご多用の中、ご来校いただきました保護者の皆様、学級PTAや親子親睦会を進行してくださった学級役員の皆様、ありがとうございました。

川小日記 代表委員会

2020年2月13日 18時11分

 今日は代表委員会を開きました。
5年生が「6年生にこれまでの感謝の気持ちを伝えたい」「6年生に気持ちよく卒業してほしい」という思いから、今年度も「6年生を送る会」をしたいと代表委員会で提案しました。
 今回の代表委員会には、初めて3年生も参加し、堂々と意見や考えを発表することができていました。具体的にどのような会にするか話し合いもしましたが、それは当日までの秘密です。
 どのような会になるのか楽しみです。

川小日記 第11回クラブ活動

2020年2月12日 17時54分

 昨日は今年度最後のクラブ活動がありました。一年間かけて取り組んだ学習の成果を発表したり、活動のまとめをしたりしました。

【パソコンクラブ】

【サッカークラブ】※雨天のためカーリング

【ダンスクラブ】

【バドミントンクラブ】

【ミュージッククラブ】

【家庭クラブ】

【科学クラブ】

【球技クラブ】※雨天のためボッチャ

【囲碁・将棋・昔の遊びクラブ】

【卓球クラブ】

【茶道クラブ】

【美術クラブ】

【模型クラブ】

 また、3年生はクラブ活動見学を行いました。3年生の児童は、上級生が一生懸命活動している様子や違う学年の仲間と楽しそうに活動している姿を見たり、体験したりして、目を輝かせ、4年生に進級することを心待ちにしているようです。

川小日記 地区別児童会

2020年2月12日 09時43分

 今年度最後の地区別児童会が行われました。
登下校の反省をしたり、来年度の通学班を決めたりしました。
 
 
 明日の朝からは、新しい班長と副班長に入れ替わります。今日で6年生の班長・副班長の仕事も一旦区切りがつきますが、最後まで班のみんなが安全に登下校できるように頑張ってほしいと思います。

 本日ご多用の中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

川小日記 竹3組校外学習

2020年2月10日 18時01分

 竹3組のみんなで校外学習に行ってきました。今回の校外学習の目的は、3月に竹組みんなで作る予定の「ありがとうクッキー」の材料の買い物です。自分の買う物をお店の中で探しました。必要な量と値段を見ながら、どれを買うのか真剣に考えました。代金を払ってミッション成功!お店の方に元気な挨拶もできました。3月になったら、家族やお世話になった先生に感謝の気持ちを込めて竹組全員で「ありがとうクッキー」を作る予定です。

 

 

川小日記 ワックスがけ

2020年2月7日 19時31分

今日、ワックスがけを行いました。
ワックスをかける前に、6年生が普段使っている感謝の気持ちをこめて、雑巾で丁寧に拭いてくれました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 


その後、教職員でワックスをかけました。

  

 

 

 

 

 

 

 ぴかぴかになった場所を見て喜ぶ子どもたちの姿が目に浮かびます。

川小日記 七輪火起こし体験(3年生)

2020年2月7日 17時07分

 3年生は総合的な学習の時間「川上のくらし」の学習で七輪の火起こし体験を行いました。2月6日(木)は3年松組、2月7日(金)は3年竹組が七輪で火を起こして、餅を焼いて食べました。

 天候にも恵まれ、杉葉、小枝、消し炭を使うと簡単に炭に火がつきました。用意したもちを網にのせて焼きました。もちが膨らみ始めると歓声がおこり、熱々のうちに美味しくいただきました。

 

 

 今では、トースターで簡単に焼けるもちを1時間かけて焼きましたが、焼けるまでの過程も楽しみました。昔の暮らしのよさを実感した授業でした。 

 この体験活動では、多くの保護者ボランティアの方たちにお世話になりました。吹き竹を持ってきて火起こしの仕方を教えていただいたり、安全を見守っていただいたりしました。ご協力ありがとうございました。

川小日記 ふりかえりテスト(5年)

2020年2月6日 16時32分

 本日3校時、国語科と理科の「ふりかえりテスト」が行われました。

 一教科10分という短い時間ではありますが、時間いっぱい集中して取り組む様子が見られました。

  

 明日は社会科と算数科です。これまでの学習の成果を出せるよう、しっかり復習をして臨んでほしいと思います。

川小日記 校長訓話

2020年2月5日 13時42分

 今日は、全校朝会がありました。
 校長先生が、各学年の1月の学習の様子をスクリーンに映しながら、この時季だからできる活動、目的をもって行う活動、相手のことを思って取り組む活動のそれぞれのよさや大切さについて話してくださいました。
 校長先生のお話に、児童は真剣に耳を傾けていました。



 今年度の登校日はあと33日(6年生は32日)です。その中で、時季に応じた活動を楽しんだり、目的を意識したり、誰かのためになることを考えて実行したりしていってほしいと思います。