昨日、休日にもかかわらず、地域の方がトラクターを使って2年生の畑を耕してくださいました。春にも耕していただき、今回2回目です。
春から夏にかけては、なす、きゅうり、ピーマン、オクラ、ゴーヤ、トマトなどを育て、たくさん収穫することができました。
これからの季節は、白菜、大根、ラディッシュなどを育てていく予定です。2年生が3年生に進級する春頃までには、たくさんの野菜が収穫できることでしょう。
このような栽培活動ができるのも、地域の方のおかげです。本当にありがとうございました。
運動会が終わり、4年生では運動会で踊ったダンスのテストを行っています。本日は4年松組で行い、明日は4年竹組で行います。子どもたちは練習してきた成果を発揮し、全身を使って笑顔で踊りました。
来年度は5,6年生でのダンスということで、憧れや楽しみの気持ちが大きくなっています。
来年度の運動会で、格好よくダンスを踊る子どもたちの姿がとても楽しみです。
9月26日(火)は、子どもたちが楽しみにしているお弁当の日でした。
給食の日と違って、「いただきます」までの準備もあっという間です。
お弁当箱の中にはどんなものが入っているのか、わくわくしながらふたを開けている子どもたちの姿が見られました。
ご飯やおかず、デザートのフルーツなどの食材にこめられた、作った方の思いも一緒に味わいながら、みんなおいしそうに食べていました。
また、お弁当の日は、少し長めの昼休みになるのも楽しみの一つです。
クラスのみんなと遊んでいる子、自分のお気に入りの遊具で思う存分遊んでいる子、室内で読書に親しむ子など、遊び方はそれぞれでしたが、みんなとても楽しそうに過ごしていました。
9月23日(土)に令和5年度秋季運動会を行いました。
「輝く笑顔と声援で 最後の一歩 道開け」のスローガンの下、各グループで団結し、6年生を中心によりよい運動会を創ろうとアイデアを出し合いました。
運動会当日は、天候にも恵まれ、団体種目も含めた全ての種目を実施することができました。子どもたちの顔は、満面の笑みで輝いていました。運動会終了後には、多くの子どもたちが満足感や充実感を感じていました。
一つの行事を通して、大きく成長する子どもたちの姿には、日々感心させられます。この経験を学校生活に生かしてほしいと思います。
運動会練習の間、体操服の洗濯や水筒の用意、励ましの声掛けなど、保護者の皆様のご協力があったからこそ、無事実施することができました。ご協力ありがとうございました。
おはようございます。
令和5年度秋季運動会を予定どおり実施いたします。
グランドコンディションも良いようです。児童のみなさん、保護者のみなさま本日は、よろしくお願いします。
運動会練習の真っ只中ですが、国語や道徳の学習も頑張っています。
今日は、国語「どうぶつ園のじゅうい」の読み取りをグループごとに行いました。グループの友達と話し合いながら、獣医の仕事や工夫を文章から探していきました。子どもたちに聞いてみると、友達と一緒に考える学習は、いつもよりよく考えられるし、楽しいということでした。
道徳の授業では、「善悪の判断」について、ペアで話し合いました。自分の経験をもとに、良いことを行う大切さや、分かっていても悪いことをしてしまう弱さについて本音で話し合っていました。
これからも、子どもたちが主体的に学習できるよう、ペア学習やグループ学習を多く取り入れていきたいと思います。