今日の給食は、栗ご飯、牛乳、れんこん寄せ天ぷら、いもたき、小松菜のおひたしです。
食器返却にきた児童が「今日の栗ご飯おいしかった~!」と教えてくれました。ごろごろと栗が入っており、しっかりと栗のおいしさを感じられるご飯でした。愛媛県の郷土料理でもある「いもたき」は、愛媛県産の里芋を使っています。調理員さんが里芋の皮むきを丁寧にしてくださっています。いりこのだしがきいた体の温まる「いもたき」でした。旬の味覚で秋を感じてもらえたのではないかと思います。
今日の給食は、ひよこ豆のピラフ、牛乳、野菜スープ、魚のみかんソース焼き、コーンサラダ、きよみゼリーです。
魚のみかんソース焼きの魚は「たい」を使っています。身がやわらかくみかんソースとの相性もばっちりでした。「今日の魚、おいしかったよ!」と給食室まで教えにきてくれる児童もいました。きよみゼリーは、パッケージに「みきゃん」のデザインが描かれています。給食当番の児童は、「みきゃんや~!」とうれしそうに取りに来てくれました。今日も愛媛県の食材をたくさん使った給食でした。
今日の給食は、白ご飯、牛乳、東温汁、豚肉のかりん揚げ、青菜のナッツ和えです。
「先生見て!おかわりした~!」と言いながら、豚肉のかりん揚げをうれしそうに食べていました。青菜のナッツ和えは、炒ったカシューナッツの香りがとてもよく、「野菜のおかわりがもう少しほしい!」という児童もいました。今日も残食がほとんどなく、給食をしっかりと食べることができていました。
今日の給食は、他人丼、牛乳、上州きんぴら、梅香り和えです。
親子丼は、親である鶏と子である卵を使うので親子丼といいます。今日は鶏肉ではなく、豚肉を使っているので『他人丼』です。「今日の給食は全部好き!」とおいしそうに食べる児童もいました。残食もほとんどなく、食器・食缶もきれいに返却できました。体調を整えるためにも、しっかりと食べてほしいと思います。
今日の給食は、コッペパン、牛乳、栄養ぞうすい、むぎ麦マヨサラダ、りんご、ももジャムです。
栄養ぞうすいには、卵、鶏肉、油揚げ、にんじん、水菜、大根、里芋などたくさんの具材が入っていて栄養満点のぞうすいです。むぎ麦マヨサラダは、はだか麦、もち麦、きゅうり、れんこんなどの食材が入っており、食感のよいサラダでした。サラダに入れる麦は、下ゆでをするのですが少し固めにゆでるのがポイントです。ぷちぷちとした食感を感じることができます。東温市産のはだか麦、もち麦を味わってほしいと思います。
今日の給食は、白ご飯、牛乳、おでん、ししゃもフライ、ゆず風味漬けです。
大きなししゃもフライに苦戦している児童もいましたが、最後までしっかりと食べて食器を返却にきてくれました。昨日よりも気温の低くなった今日は、温かいおでんがぴったりでしたね!朝晩と昼間の気温差があり体調を崩しやすいですが、しっかりと食べて体調管理をしてほしいと思います。
今日の給食は、中華風混ぜご飯、牛乳、卵とニラのスープ、きびなごのからあげ、切干大根の中華和えです。
今日の「中華風混ぜご飯」には、東温市産の『乾燥たけのこ』を使用しています。乾燥たけのこは、たけのこを使いやすい大きさに切り、乾燥させたものです。使うときには、水につけて戻してから使います。生産者さんの家には、乾燥させるための専用の機械があり、たくさん収穫できる時期に乾燥たけのこを作ります。乾燥させておくと、保存できる期間が長くなるのでとても便利な食材です。生のたけのこと違い、しっかりと噛みごたえのある食感が中華風混ぜご飯にぴったりでした!
今日の給食は、塩麹パン、牛乳、クリームスープ、バジル焼き、スイートポテトサラダです。
スイートポテトサラダは、じゃがいもではなく、『さつまいも』を使っています。今が旬の『さつまいも』を使っているので、優しい甘みのあるサラダです。クラスを回っていると、「いただきます」のあいさつの後、スイートポテトサラダの量を減らしている児童がいました。しかし、食べてみるとおいしかったようで、進んでおかわりをしていました。一口でも食べてみるということは大切です。これからも、最初から苦手と決めずに食べてほしいと思います!
今日の給食は、もち麦ごはん、牛乳、呉汁、鶏肉のレモン煮、こっぱなますです。
今日の給食の『こっぱなます』は福井県の郷土料理です。こっぱなますの『こっぱ』とは、木を切るときにでる木くずのこと(木端)のことで、大根を切った形が「こっぱ」に似ていることから「こっぱなます」という名前がつけられたそうです。
そして、今日の汁物の『呉汁』はどんな汁物なのでしょうか?大豆を水に浸し、すりつぶしたペーストを『呉(ご)』といい、呉を味噌汁に入れたものを呉汁(ごじる)と言います。今日の給食では、『豆乳』を使っています。秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬の料理です。栄養たっぷりの呉汁で体を温めてほしいと思います。