今日の給食は、コッペパン、牛乳、チリコンカン、ひじきサラダ、メロンです。
メロンは、暖かく陽がよく当たるところで育つため、5~8月頃によく出回ります。今が旬ですね!産地は、気温が上がるとともに九州地方から関東へうつり、夏の終わり頃から秋にかけては、東北や北海道で収穫されます。
教室を巡回していると、「どんな味がするん?食べたことない気がする~」という子どももいました。感想を聞くと「あまかった~!」と笑顔で教えてくれました!おいしく食べることができたようで良かったです!これからも旬の果物がでるのが楽しみですね!
今日の給食は、キムチご飯、牛乳、中華スープ、あじの竜田揚げ、ナムルです。
今日の給食の「あじの竜田揚げ」のあじは、今が旬の食材です。体を作るもとになる「たんぱく質」がたくさん含まれている他、血液をサラサラにしてくれるEPA(エイコサペンタエン酸)という油が含まれています。青魚は臭みがあって苦手な人も多いですが、竜田揚げのように下味をつけて油で揚げると食べやすくなります。旬の魚をぜひ食べてほしいと思います!
今日の給食は、裸麦粉パン、牛乳、冷やしそうめん、牛肉とピーマンの炒め物、冷凍パイナップルです。
給食室では、「今日は冷凍パインや~!」と冷凍パイナップルに喜ぶ声がたくさん聞こえてきました!冷凍パイナップル、そして氷の入った冷やしそうめんは、今日のような暑い日にぴったりですね。暑くなってきましたが、しっかりと食べて体調を整えましょう!
今日の給食は、白ご飯、牛乳、豆腐の五目あんかけ、カシューナッツあえ、ひじきのふりかけです。
給食時間に4年生の教室を回っていると、Aさんの汁椀の中にうずら卵が一つだけ残っていました。「苦手なのかな?」とお椀を見ていると、「好きなものは最後に残しとくけん!」と笑顔で教えてくれました。苦手なものを先に食べて好きなものを最後に残しておくようです。苦手なものがある人も、嫌いなものに先に挑戦しておくと、よいかもしれないですね!
今日の給食は、白ご飯、牛乳、みそ汁、たこのすりみ揚げ、すだち風味漬けです。
今日の給食は、「たこのすりみ揚げ」が人気のようでした!「たこのすりみ揚げ」には、たこ、魚のすり身の他に豆腐、にんじん、玉ねぎ、きくらげ、ねぎなどとても具沢山です。「たこが少なくて残念!」という児童もいれば、「たこは固いから苦手!飲みこめない~!」と言う児童も。噛むのに時間がかかったり、食感が苦手だったりするたこですが、今が旬で栄養価も高い食べ物です。たこに含まれている「タウリン」という栄養素は、疲労回復に効果があります。暑くなり、体調を崩しやすい季節になってきたので、旬の食べ物を食べて元気に過ごしてほしいと思います。
今日の給食は、白ご飯、牛乳、ビーフカレー、青じそドレッシングサラダ、ミニトマトです。
今日は、2年生が給食センターへ見学にきていました。7500個のミニトマトを調理員さんが1つ1つヘタをとって、3回に分けて洗っている様子が印象的だったAさん。ミニトマトが苦手な他学年のBさんに見学で知ったミニトマトのことを教えてあげたそうです。Bさんは苦手なミニトマトを頑張って食べることができました!すばらしいですね!給食センターで、勉強したこと感じたことを他学年の友達や家族にぜひ教えてあげてほしいと思います。
今日の給食は、セルフホットドック、牛乳、洋風煮込み、フルーツあえです。
今日は1年生の教室へ行きました。セルフホットドックは、切り込みの入ったパンにキャベツのソテーとウインナーをはさんで、ケチャップをかけて食べます。それぞれが上手にホットドックを作って食べていました。「これおいしい~!!」、「先生~!見て!」と楽しんで食べている様子でした。マナーや苦手を克服することはもちろん大切ですが、食べることが「好き!楽しみ!」と思ってもらうことも大切です。健康に過ごすためにも、一食一食を大切にしてほしいと思います。
今日の給食は、白ご飯、牛乳、むぎむぎスープ、若鶏の大豆みそ炒め、ばんさんすうです。
今日の給食時間は6年梅組さんの教室へ行きました。担任の先生が「スープいる人!」と聞くと、たくさんの子どもたちが手を挙げておかわりをしていました。すばらしいです!今日の給食のむぎむぎスープには、東温市産の「もち麦」が入っていました。もち麦のプチプチ感をより感じるスープでした。食物繊維もたくさん含まれているので、地場産物のもち麦をしっかりと食べてほしいと思います。
今日の給食は、梅ご飯、牛乳、とふの粉の煮物、さばのみそ煮、ごまあえです。
とふの粉の煮物は、和歌山県の郷土料理です。「とふの粉」とは、高野豆腐を作る時に出る切りくずのことです。高野豆腐は、畑の肉と言われる大豆から作られているため、良質なたんぱく質やカルシウム、鉄分がたくさん含まれています。和歌山県では、とふの粉を無駄にすることなく、野菜などと一緒に煮て大切に食べられてきました。