給食7月16日(火)

2024年7月16日 13時50分

IMG_4194

 今日の献立は、「もち麦ご飯、夏野菜カレー、大豆かりんとう、茎わかめのサラダ」でした。

 カレーに使われるじゃがいもは、先週の大雨により、必要量を手に入れることができず、もともと使う予定になっていたかぼちゃの量を増やして、不足分を補いました。給食で使う食材は、量が多いために、天候に左右されることがあります。

 当たり前のように食べている毎日の給食が、もとをたどれば自然の力に支えられていることがよく分かりますね。

給食7月11日(木)

2024年7月11日 13時30分

IMG_4179

 今日の献立は、「白ご飯、かきたま汁、魚の香味揚げ、キャベツと油揚げのあえもの、しそひじき」でした。

 あえものは、ゆがいた野菜をあえる前に、油揚げを甘辛く別炊きすることで、食べやすくなるよう工夫されており、おいしくいただくことができました。

給食7月10日(水)

2024年7月10日 13時50分

IMG_4172

 今日の献立は、「はだか麦粉パン、カレービーンズ、ツナサラダ、すいか」でした。

 今が旬の甘くてみずみずしいすいかは、食べ終わった皮を見ると、白い部分まで食べているものもあり、おいしく食べた様子がうかがえました。

給食7月9日(火)

2024年7月9日 13時30分

IMG_4170

 今日の献立は、パリオリンピック・パラリンピック応援メニューのインドネシア料理で、「えび入りナシゴレン、ソトアヤム、チキンカツ、レモンドレッシングサラダ」でした。

 「ナシゴレン」は、インドネシアの名物料理でチャーハンのようなものです。にんにくや唐辛子、スパイスなどを使用した独特のコクと辛みが特長です。給食では、炊き込みご飯にアレンジして仕上げました。

 「ソト・アヤム」は、「ソト」がスープ、「アヤム」がチキンという意味の、インドネシアで広く親しまれているチキンスープです。

 給食を通して、世界の料理を知ることができました。

給食7月8日(月)

2024年7月8日 14時05分

IMG_4154

 今日の献立は、「白ご飯、東温汁、かぼちゃのそぼろ煮、ひじきのすだち風味漬け」でした。

 そぼろ煮には、東温市で育ったかぼちゃがたっぷりと使われていました。農家の方が一生懸命に育てたかぼちゃは、とっても甘く、おいしくいただくことができました。

給食7月5日(金)

2024年7月5日 13時55分

IMG_4146

 今日の献立は、「五穀ご飯、七夕汁、豆腐の変わり揚げ、きゅうりの梅あえ、七夕ゼリー」でした。

 七夕献立の今日は、どのメニューもあっさりと食べやすい味付けで、残食がいつもよりとても少なかったです。

 

給食7月4日(木)

2024年7月4日 13時50分

IMG_4139

 今日の献立は、「白ご飯、マーボー豆腐、アーモンド入りかみかみチップス、バンサンスー」でした。

 マーボー豆腐は、にんにくの風味と赤みその味付けが食欲をそそり、暑い日が続く今の時期にぴったりのメニューでした。

給食7月3日(水)

2024年7月3日 13時45分

 今日の給食はセレクト給食でした。

IMG_4137

 A献立が、「上切りパン、野菜スープ、焼きウィンナー、ゆで野菜、青りんごゼリー、(袋)ケチャップ」でした。

IMG_4136

 B献立が、「豚キムチご飯、野菜スープ、春巻き、ゆで野菜、(冷)みかん」でした。

 自分たちが選んで決めた献立とあって、今日の給食をとても楽しみにしていた様子でした。

給食7月2日(火)

2024年7月2日 13時45分

IMG_4133

 今日の献立は、「白ご飯、じゃがいものそぼろ煮、大豆と小煮干しの磯風味、三色あえ」でした。

 大豆と小煮干しの磯風味からは、成長期の子どもたちにとって大切な、良質のたんぱく質とカルシウムをしっかりと摂ることができました。

給食7月1日(月)

2024年7月1日 13時35分

IMG_4128

 今日の献立は、「白ご飯、さつま汁、豚肉のしょうが焼き、即席漬け」でした。

 和食献立の今日は、とても食べやすかった様子で、残食が少なく、また後片付けの完了時間もいつもより早かったです。