今日の給食は、「コッペパン、牛乳、冬のミネストローネ、鯛のタルタルソース焼き、ひじきサラダ」でした。
ミネストローネは、イタリア語で「具だくさんスープ」という意味で、野菜たっぷりのスープです。イタリアの家庭でよく作られていて、日本のみそ汁のような物です。今日の給食のミネストローネには、ベーコン、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、エリンギ、かぶ、白菜、パセリが入っていました。にんじんとじゃがいもは東温市産です。ビタミンたっぷりのスープを飲んで、風邪をひかない体をつくりましょう。
今日の給食は、「白ご飯、牛乳、八宝菜、えび天、切り干し大根のナムル」でした。
小松菜には、骨を丈夫にするもとになる「カルシウム」や目の粘膜を守る働きのある「ビタミンA」、血のもとになる「鉄」など、成長期の子どもたちに必要な栄養がたくさん含まれています。また、小松菜などの葉っぱの野菜は、茹でたり炒めたりすることで「かさ」が減り、たくさんの量を食べることができます。今日の給食では、切り干し大根やきゅうり、きくらげと一緒にあえて、ナムルに使われていました。旬の小松菜をおいしくいただきました!
今日の給食は、「白ご飯、牛乳、さつま汁、鮭の照り焼き、野菜のカラフルあえ、納豆」でした。
肉や魚の臭みを取るためには、塩こしょうをしたり、にんにくやお酒に漬けたり、ローレルやローズマリーなどのハーブを使ったりします。しょうがにも肉や魚の臭みを取る働きがあります。また、しょうがには、体を温めてくれる働きもあり、風邪の引き始めには、熱い湯にすりおろしたしょうがとはちみつを入れて飲むと、体がぽかぽかして症状の悪化を防ぐことがあります。今日の給食では、さつま汁にしょうがを使っていました。さつま汁を飲んで、体を温めて、寒さに負けずに過ごしましょう。
今日の給食は、「コッペパン、牛乳、きのこと梅干しの力うどん、若鶏のマリアナソース、小松菜のおひたし、桃ジャム」でした。
「きのこと梅干しの力うどん」は、えひめFCの山瀬選手が試合の前に食べるガッツ飯を給食用にアレンジして作られたメニューです。試合の前は、消化吸収がよく、エネルギーになりやすいうどんのメニューをよく食べるそうです。今日は、山瀬選手からのメッセージがDVDで届いていて、給食の時間に視聴しました。山瀬選手も言われていたように、健康的な体を作るには、いろいろな食品を食べて、栄養バランスのよい食事をとることが大切です。まずは、今日の給食を残さずおいしくいただきました!
今日の給食は、「白ご飯、筑前煮、さばの味噌煮、ひじきのゆず風味漬け」でした。
「こんにゃくは体の砂払い」ということわざがありますね。これは、こんにゃくを食べると体の中の悪いものを取り除いてくれるという意味です。食物せんいたっぷりのこんにゃくが、腸の中をすっきりそうじしたり、血液をさらさらにしたりして、健康に役立つということです。今日の給食では、筑前煮にこんにゃくが使われていました。よく噛んで、おいしくいただきました!
今日の給食は、「白ご飯、牛乳、かき玉汁、じゃがいもと豚まめのケチャップあえ、ごまあえ、しそひじき」でした。
レバーとは、肝臓のことを言います。口から入った栄養は、肝臓に蓄えられます。肝臓には、血を作る元になる「鉄分」や皮膚や目を強くする働きのある「ビタミンA」など、体に必要な栄養がたくさん含まれています。今日の給食では、「じゃがいもと豚まめのケチャップあえ」に豚のレバーを使っていました。下味を付けた豚のレバーを大豆や野菜などと一緒に炒めてケチャップ味にしていました。レバー独特の食感や臭みが少なく、おいしくいただきました!
今日の給食は、「赤米ご飯、牛乳、大根カレー、アーモンドいりこ、昆布サラダ」でした。
みなさんは、毎日朝ご飯を食べていますか。朝ごはんは、一日を元気に過ごすために大切です。私たちの脳は、寝ている間も体に蓄えているエネルギーを消費しているため、朝起きたとき、エネルギーはほとんど残っていません。そのため、朝ご飯を食べないまま登校すると、エネルギー不足で体は温まらないし、集中力が切れて勉強に身が入りません。主食・主菜・副菜がそろったバランスのよい朝ご飯を食べて、朝から元気に活動できるようにしましょう。
今日の給食は、「コッペパン、牛乳、じゃがいものカレー風味、かき揚げ、青じそドレッシングサラダ」でした。
冬休みが始まります。3学期からも元気に学校に来るために、冬休みも「早ね、早起き、朝ごはん」を心がけましょう。夜更かしすると、朝起きられなくなります。朝起きられないと、朝ごはんを食べることができなくなります。朝ごはんが食べられないと生活リズムが崩れます。生活リズムが崩れるとかぜやインフルエンザになって体の調子が悪くなり、心も体も元気がなくなります。冬休み中も「早ね、早起き、朝ごはん」で、楽しく元気に過ごしましょう。
今日の給食は、「赤米入りチキンライス 牛乳、きのこのホワイトソース、たこのしんじょう、ひじきサラダ」でした。
今日の給食は、8月に行われた「ふれあいスクールランチコンテスト‘20 IN東温」でみごと最優秀賞に輝いた作品です。北吉井小学校の3年生の女児が考えました。「黒米入りチキンライス♡ふわとろソースかけ」を給食用にアレンジし、「赤米入りチキンライス」と「きのこのホワイトソース」にしました。チキンライスの赤色とホワイトソースの白色が鮮やかでした。「きのこのホワイトソース」を「赤米入りチキンピラフ」にかけて、おいしくいただきました!